食
いっしょにちがおうプロジェクト「食」
第一弾のテーマとして、皆で話し会った末に掲げたのは「食」という言葉。私たちの生活に欠かせないものであり、 楽しみのひとつでもあります。そんな身近なことについて改めて考え始めました。
「食」について
あなたは、昨日の夕飯は何を食べましたか?少し記憶を辿ってみてください。いつどんな場所で、どんな人と、どんな食事をしたか。 日本だけを見渡しても1日でおよそ3億6千万通りの食の時間が発生しています。(※1) 生活にすっかり溶け込んでいる食の時間、意識してみるといったいどんな事が見えてくるでしょうか。
食べ方と感覚
まず私たちは、他のブランドのスタッフといっしょに、「食」についての印象や連想、エピソードなど、それにまつわる経験談を話し合ったり、関係する書籍を集めてみたり、 歴史なども掘り下げながらリサーチを進めていきました。そうすると、日本には「ふわふわ」や「シャリシャリ」などを表す”食感表現”が445語もあり、 その数は世界で最も多いこと(※2)や、手で食べるという所作には、食べ物の熱を冷ましたり、触覚でも料理を楽しんでいること(※3)などが分かりました。 これらはごく一部ですが、数々の「食べ方と感覚」にまつわる発見を基に、商品開発がスタートしました。
※1~3:サイバール社内でのリサーチに基づく内容です。
それでは具体的にどういった過程でブルームの「食」の商品が生まれてきたのか。ブランドマネージャーに社内スタッフがインタビューいたしました。
-こんにちは。社内スタッフの中野です。今回のプロジェクトでは、どんな商品を開発されたのでしょうか?
こんにちは。マネージャーの松葉口です。ブルームでは、今までタオルを中心としたショップ運営を続けて きました。今回のプロジェクトの「食」というテーマについて考えて行く内に、日本人の心として語られる 「おもてなし」が感じられるタオルをどうにか作れないか?という思いから、食にまつわる「雑学」に着目をした、 来客用タオル「食のなるほどタオル」という商品の開発に辿り着きました。
-なるほどタオル…一体どういう物なのでしょうか?
お客様をご自宅に招いた際、洗面所にこのタオルを置きます。最初は折りたたまれているのですが、実は広げると タグに一枚一枚違った食の雑学がデザインされているのです。洗面所というのは1人で利用する事が多いですから、 手を拭く際にタグを読んで「なるほどなぁ〜」と休憩時間を楽しんで頂いても良いですし、食事の場での話題作り にもなるかもしれません。また、食卓でのおしぼりとしてご使用頂いても良いと思います。
-タグに雑学が…斬新なアイデアですね。開発に至った経緯は何ですか?
外食先の洗面所でペーパータオルではなく、清潔なハンドタオルが置かれているのを見て、配慮が行き届いているな と感じました。そんな「おもてなし」を自宅でも提供できないかと思ったことがきっかけです。おみくじを引くよう な感覚で、見た人がタオルで“手を拭く以上”を感じてもらえたら嬉しいという思いからです。
-確かにタオルが置かれていたお店は印象に残っています。
ちなみに、開発の中で難しかった点があればお聞かせください。
拭くことはもちろんですが、雑学に気づいてもらわないと意味がないのでタグのサイズ感に悩みました。 見た目も、気づいてもらえるようにイラストを交えてユーモアさを出しています。これはデザイナーの柴田が 作ってくれましたが、手を拭くわずか数秒でいかに目を惹きつけるか、内容を理解してもらえるかを考えるのが 難しかったそうです。また、パッケージシールも食事のイラストを描いて、グレーのパッケージに合う配色に するのも難しかったようです。細かいところまでよく表現してくれています。
-繊細なイラストが目を引きますね。それではハンドタオルのサイズ感はどのように決まったのですか?
一般家庭の洗面所に置いてもらうことを考えているので、箱自体をコンパクトにしています。 その箱に収納できるように、成人男性でも拭ける大きさのハーフサイズにしました。小さくてもしっかり拭けますよ。
-「食のなるほどタオル」存在感のある名前ですが、どのように決まったのでしょうか?
内容を読んで「なるほど、知らなかった!」っていう、私たちの反応から純粋に「食のなるほどタオル」 という名前になりました。 分かりやすく親近感を持ってもらえますし、“なるほど”ってお子様にも理解してもらえる言葉ですよね。
-「社内での反応はいかがでしょうか?
今までにない新しい発想のタオルなので驚いていました。 同じタオルを共有して使うのは抵抗がある方も多いみたいで、これだと清潔感もあり「おもてなし」を感じられる。 家で使ってみたい!と言って頂けました。特に多かったのが、タグとパッケージシールのイラストがかわいい! でした。子供も大人も見た人が楽しめる内容なので、ぜひご家庭などで使って頂けたらと思います。
-使った人の反応が楽しみですね。本日はありがとうございました!
ありがとうございました!
「食」のプロダクトシリーズ
ここまでは「食の『なるほど』タオル」のご紹介をしてきましたが、その他の4つのブランドではどんな商品ができあがったのかを簡単にご覧頂きましょう。
「食」というシンプルな言葉。
ちょっと深掘りするだけで、5人の家族はこんなにも色とりどりの商品を生み出しました。 この中から、あなたのお気に入りがひとつでも見つかってもらえたらとても嬉しいですし、他のブランドの商品と一緒に使って頂けば、 より一層「食」の奥深さを体験して頂けると信じています。サイバールでは今後も「いっしょにちがおうプロジェクト」を継続することは決定しました! 次回はどんなテーマになるでしょうか?是非楽しみにお待ち頂ければと思います。では、今日も楽しい食事の時間をお過ごしくださいませ。